タイにそこそこ長く住んでいると
なんとな~く旅行者が行くような所へは足が遠くなる傾向にあります。
実際ナナやカウボーイやテーメーが楽しいのなんて最初の一ヶ月くらいかと、
とかいいつつ行けばいけたらでそれなりに楽しいんですが、
やはり、お金の使い方というか、基本持ち帰りする頻度はほぼなくなります。
ショートとかで飲ましてなんやかんだで
4000THB越えとかたけぇーよ(´Д`;)
駐在ならイザ知らず、やはりこの金額は
コチラで働いてる身としたらなかなか躊躇する金額ではあります。
って事を考えるとやっぱりタニヤの一時間600~800THBのシステムは非常に素晴らしく、
気軽に楽しめるっていう点では最高です。
まぁなんだかんだで結局2~3軒は必ずはしごするわけで気が付いたら3000THBとか
あれ・・・ショートとあんまし変わらなくね?
とかなるわけです。
それはさておき、長く住んでると心の拠り所といいましょうか。
こうベストプレイスな場所を求めたくなるのです。
例えば顔出せば何も言わずにいつものお酒を入れてくれたり、
ご飯食べに行けば常連お箸になってたりと、
そういう所でちょっとほっとできる所が欲しくなってきます。
そんな中私的には現在2箇所ベストプレイスがあり、今日はその一箇所をご紹介。
まぁ所謂カラオケクラブなのですが、前回記事にも書きました。
カラオケクラブポラリス
スクンビットソイ22の中間くらいにあるお店です。
カラオケクラブだけど個室いかなければカラオケしなくてもいい
別に女の子もつけなくてもいいと、一体何しに行ってるんだとなりますが、
こちらとしては『癒し』これです。コレを求めております。
行った所で、私はママさんしか選ばないのであれですがね。
先日は友人と二人でだべりつつ席になぜか置いてあるゴルゴ13を読み漁り、
こういう男になりたいよなぁ~とまったり談笑する空間。
素敵です。
携帯充電したいんだけど~。
いつもの飲み物で~。
スリッパくらさい。
枕ください。
そしてうとうと気が付くと(;゜Д゜)ハッ
とかたまにあるので危ないです。一人で来たときですが
ママさんには本当にお世話になってるので今度ボトル入れようと思います。
二人の時は色々と夜のお仕事の裏話等を聞かせてくれるので、聞いてるだけで飽きない
そんなポラリス~。
願わくばお店が長く続きますように
photo credit: Sailing “Footprints: Real to Reel” (Ronn ashore) via photopin cc